2022年9月の一言

コンディショニングサロン・セレネス

≪今月の一言≫

「秋」はなぜ「あき」? ちょっぴり悲しい物語

○――――――○――――――○――――――○――――――○――――――○

すっかり9月になりました。

あれほど暑かった夏が突然涼しくなり、秋の気配を感じるようになったと思ったらそのまま9月に突入してしまいました。

もうすっかり秋を感じる気候が続いておりますねぇ

しかし予報では今年は残暑が結構続くみたいです。
なんですが、曇り空や雨も平年より少し多いという予報も出ています。

確かに、夏の後半は晴れ間が少なかったように思います。

コロナは相変わらずの感じですが、第8波は来るのでしょうか?
本来ならば、これからシルバーウィークもあり「秋」の行楽シーズンなんで心配ですよね〜

さて季節的には「秋」という事なんですが、ふと思ってしまいました。
なぜ「あき」で、どうして「禾」に「火」と書くのでしょうか?

この、「ふと思ってしまう」癖はどうにかなんないのかと、思ったりしますが、今回も「ふと思ってしまった」どうでもいい壮大なテーマに挑んで見ます!

…見捨てないでください

と言うわけで、早速調べて見ました。

諸説色々あるのは覚悟していましたが、かなりありますねぇ

でも有力なのは「実りの秋」収穫の季節である。
と言うところからきているみたいですね。

稲や木の実など色々な食物が一気に収穫できる季節になる事で、食物が豊富になり「充分満ち足りている」と言うことからきているらしいのですが、この「満ち足りている」と言う表し方は「もう要らない」と言う意味でもあるので、そこから「飽きる」と言う言葉につながり「あき」と言われるようになったのだとか…

他にも
・草木が赤くなるところから「あき」
・草木の葉の空間(アキマ)が多くなるから「あき」
・「あ」は鮮やか、「き」は清らかな空の様子から「あき」
etc.

など沢山ありました。
まあ、どれもこの時期に訪れる木々や、天候の様子を感じ取った季節感からきている説が多いようです。

で、「秋」と書くのはなぜなんでしょう?

「禾」は「のぎへん」で穀物を表しています。
もう一つは
「火」ですが、これは「乾かす」「縮む」「束ねる」と言う意味を持っているようで、他には「火」を使って収穫した物に寄ってきた虫や害獣を追い払っていたから

と言うことで「秋」になったのだとか。

ところでこの「秋」の読み方の一つに「とき」ってあるのを知っていましたか?
訓読みでは「とき」とも読むようです。

収穫の大切な時だからなんでしょうね!

日本に限らず、食べ物を得ることは昔から大変なことだったんですね。
沢山収穫できるようにお祈りしたり、採れたらお祝いしたりと万国共通です。

「秋」に込められた食べ物への思いを感じます!

豊作で豊食を願っていたのに、いつの間にかこの時代は飽食の時代と呼ばれるほど食べ物を粗末にしてますよね〜
捨てられていく食べ残しや、賞味期限切れの食品。
その裏で、食べ物が足りない国や地域が沢山あることに矛盾を感じざるを得ないのは私だけでしょうかぁ〜

以上、「秋」を調べていたらフードロスに心が痛くなってしまった…

と言うお話でした。

 
 

○――――――○――――――○――――――○

セレネスでは、新型コロナウィルスの感染予防対策に配慮しています。
感染防止策として、除菌剤を使用してのこまめな清掃。ドアノブや蛇口のハンドル・洗面所内・カウンターテーブルや椅子・ベッドのカーテンやリネン類等、触れることが多い箇所を特に重点的に清掃をし、店内は常に換気の為に窓を開けております。

★ご理解と、ご協力のお願い★
※ご入店時に体温測定をさせていただいております。測定にご協力をお願いいたします。
※ご入店時に手の除菌をお願いしております。
※店内ではマスクの着用をお願いしております。
※店内は換気の為に窓を開けております。都合上、店内の温度・湿度の調整が難しく、また屋外の騒音が侵入いたします。気になる場合はお気軽にお声がけをお願いいたします。
※ベッドのリネン類に除菌スプレーを使用しております。使用した直後は多少湿った感じがすることがございます。

 

《 セレネスのfacebook 》
facebook.com/Conditioning.Salon.Serenesse

○――――――○――――――○――――――○

■ネット予約が便利です!

ご予約のページはこちら
https://serenesse.com/ご予約&お問い合わせ/

○――――――○――――――○――――――○

関連記事

PAGE TOP
PAGE TOP